今日はお天気もよかったのでママちゃりバジルちゃんで徘徊。
流星軒で流星パンチを食べました。
カウンター9人で5人がこれ食べていましたね。

昨日のごはん。
ひじき、柿と大根のなます。人参より柿が好きです。
キャベツともやしと牛肉炒め。塩胡椒です。
大根としめじの味噌煮。三つ葉が風味を添えてくれました。

今夜はオニオンスライスとツナと大葉トマトをポン酢で。
きのうのひじきとさつま芋を煮ました。
あとは引き続き大根煮。

最近のこまった☆台所の電球が切れました。細長い電球なので買いにいくのも大変です。
片手に長い電球ってちょはっかい?
画像も加工してもいつもとちょっと違いますよね。
今日の発見☆お茶したカフェがドトールの系列店だと後でわかったこと。カフェレクセルというところでした。
流星軒で流星パンチを食べました。
カウンター9人で5人がこれ食べていましたね。

昨日のごはん。
ひじき、柿と大根のなます。人参より柿が好きです。
キャベツともやしと牛肉炒め。塩胡椒です。
大根としめじの味噌煮。三つ葉が風味を添えてくれました。

今夜はオニオンスライスとツナと大葉トマトをポン酢で。
きのうのひじきとさつま芋を煮ました。
あとは引き続き大根煮。

最近のこまった☆台所の電球が切れました。細長い電球なので買いにいくのも大変です。
片手に長い電球ってちょはっかい?
画像も加工してもいつもとちょっと違いますよね。
今日の発見☆お茶したカフェがドトールの系列店だと後でわかったこと。カフェレクセルというところでした。
▲
by kiyon0911
| 2014-11-30 19:31
|
Comments(0)
おはよう(*^_^*)
今日は午後から雨らしいですがもう湿っています。
今日もまた洗濯物があるんだけどな。
ま、明日があるからいいか。
フレンチトーストモーニングです。
牛乳があんまりなかったけどなんとかこの分は大丈夫でした。

昨夜はマカロニグラタン。
これで牛乳いっぱい使ったんだな。

金曜日のカレー。
じゃがいもが切れていてさつまいも、ひき肉があったのでだんごにして入れました。

最近のめんどくさい☆加湿器の水の補充ってちょっぴりめんどうではないですか?1日2回は水を補充します。
最近のさがしもの☆クラブハウスサンドイッチのお店を検索中でまだ行けず。イノダコーヒーのがおいしそう。
週600分の英語の学習はあと3日で230分。特に予定もないのでできそう。先週の不足分も補充できたらいいのだけど。けっこうできそうで集中するのはむつかしいですね。
今日は午後から雨らしいですがもう湿っています。
今日もまた洗濯物があるんだけどな。
ま、明日があるからいいか。
フレンチトーストモーニングです。
牛乳があんまりなかったけどなんとかこの分は大丈夫でした。

昨夜はマカロニグラタン。
これで牛乳いっぱい使ったんだな。

金曜日のカレー。
じゃがいもが切れていてさつまいも、ひき肉があったのでだんごにして入れました。

最近のめんどくさい☆加湿器の水の補充ってちょっぴりめんどうではないですか?1日2回は水を補充します。
最近のさがしもの☆クラブハウスサンドイッチのお店を検索中でまだ行けず。イノダコーヒーのがおいしそう。
週600分の英語の学習はあと3日で230分。特に予定もないのでできそう。先週の不足分も補充できたらいいのだけど。けっこうできそうで集中するのはむつかしいですね。
▲
by kiyon0911
| 2014-11-29 08:35
|
Comments(0)
寒いし雨も降ってきましたね。
加湿器を出しました。
部屋の広さに対して小さい気がしますがないよりはいいか。
マッシュポテトを作りました。
じゃがいもを茹でて塩やハーブを入れて潰しながら牛乳で伸ばすだけなのですが、固めのポタージュみたいで好きです。
スープは冷蔵庫にあったものでコンソメ味。
寒いとスムージーも飲む気がしませんね。
しかしアイスは食べられるのはなぜだ?

しらすと小松菜のパスタ。
レモンとバターと麺つゆの味付けで胡麻と万能ねぎをトッピング。
あ、昨日はスムージー飲んでますね。

俳優の西島さんが結婚したとかで、佐々木蔵之介と福山雅治がまだいるとかネットに書いてありました^^
イケメンをオットに持つとどんな気分なんでしょうね。
うーん、わからんなぁ...笑
加湿器を出しました。
部屋の広さに対して小さい気がしますがないよりはいいか。
マッシュポテトを作りました。
じゃがいもを茹でて塩やハーブを入れて潰しながら牛乳で伸ばすだけなのですが、固めのポタージュみたいで好きです。
スープは冷蔵庫にあったものでコンソメ味。
寒いとスムージーも飲む気がしませんね。
しかしアイスは食べられるのはなぜだ?

しらすと小松菜のパスタ。
レモンとバターと麺つゆの味付けで胡麻と万能ねぎをトッピング。
あ、昨日はスムージー飲んでますね。

俳優の西島さんが結婚したとかで、佐々木蔵之介と福山雅治がまだいるとかネットに書いてありました^^
イケメンをオットに持つとどんな気分なんでしょうね。
うーん、わからんなぁ...笑
▲
by kiyon0911
| 2014-11-20 14:34
|
Comments(0)
今日もお天気はよかったけど寒かったですね。
鹿児島から送ってもらったとんこつはスペアリブに似ている!
ということでスペアリブのようにオーブンで焼いてみました.....ら、なんじゃこりゃースペアリブまんまやん。
味噌で大根や人参と煮る方法しか食べたことなかったけど、こういう使い方もあるのか。

昨日はめまいがしたり胸がむかむかしたりしたのでうどん。
卵とじでとろろ昆布も入れました。
(しかしこの方、具合は悪くても食べないという選択肢はないらしい。)

鮭のムニエル。レモンバターソース。クックパッドでレシピがいくつかヒットしました。
粉ふき芋はパセリ入り。

今日の戦利品☆トイレの蓋カバーが300円セールだった!かわいいしお買い得♪
今日のがーん☆やっぱり形容詞とか副詞とかわかってない。
今日の痛い☆左首から肩が少し痛い。
今日の無駄☆本を持ち歩いたのに一文字も読まなかった。
鹿児島から送ってもらったとんこつはスペアリブに似ている!
ということでスペアリブのようにオーブンで焼いてみました.....ら、なんじゃこりゃースペアリブまんまやん。
味噌で大根や人参と煮る方法しか食べたことなかったけど、こういう使い方もあるのか。

昨日はめまいがしたり胸がむかむかしたりしたのでうどん。
卵とじでとろろ昆布も入れました。
(しかしこの方、具合は悪くても食べないという選択肢はないらしい。)

鮭のムニエル。レモンバターソース。クックパッドでレシピがいくつかヒットしました。
粉ふき芋はパセリ入り。

今日の戦利品☆トイレの蓋カバーが300円セールだった!かわいいしお買い得♪
今日のがーん☆やっぱり形容詞とか副詞とかわかってない。
今日の痛い☆左首から肩が少し痛い。
今日の無駄☆本を持ち歩いたのに一文字も読まなかった。
▲
by kiyon0911
| 2014-11-18 23:25
|
Comments(0)
いいお天気ですね。
でも乾燥が半端なく唇はカサカサで周りが痒いです。
リップをアップグレードさせなければ。
先日のハヤシライスでドリアにしました。
ルーに水を足し水分多めにしてご飯にもからめ、チーズとパン粉をトッピングしてチンしました。

冷凍食品はあんまり買わないのですけど稲庭風うどんというのを試してみたら美味しいですね。
ラーメンもおいしいけどこれもはまりそう。
ポン酢とゆず胡椒で食べました。

サンドイッチが食べたいというので5枚きり食パンをさらにハーフにスライスして、ツナや卵などサンド。
ツナにみじん切りの玉ねぎを混ぜたら美味しかったのでこれからそうしてみます。
ツナはキッチンペーパーで油分をしぼり、みじん切り玉ねぎも水にさらしてキッチンペーパーでしぼり、混ぜてマヨと塩胡椒。
卵よりこちらが美味しかったです。

最近のやらなきゃ☆クリスマスツリー出すか出さないか....喪中ハガキもそろそろ支度しなくては。
最近のしまったー☆パワーストーンのブレスレットをまたなくしてしまった。2回目はもう出てこないかな。
ディズニーランドはさすが夢の国、出てきたんですけどね。
でも乾燥が半端なく唇はカサカサで周りが痒いです。
リップをアップグレードさせなければ。
先日のハヤシライスでドリアにしました。
ルーに水を足し水分多めにしてご飯にもからめ、チーズとパン粉をトッピングしてチンしました。

冷凍食品はあんまり買わないのですけど稲庭風うどんというのを試してみたら美味しいですね。
ラーメンもおいしいけどこれもはまりそう。
ポン酢とゆず胡椒で食べました。

サンドイッチが食べたいというので5枚きり食パンをさらにハーフにスライスして、ツナや卵などサンド。
ツナにみじん切りの玉ねぎを混ぜたら美味しかったのでこれからそうしてみます。
ツナはキッチンペーパーで油分をしぼり、みじん切り玉ねぎも水にさらしてキッチンペーパーでしぼり、混ぜてマヨと塩胡椒。
卵よりこちらが美味しかったです。

最近のやらなきゃ☆クリスマスツリー出すか出さないか....喪中ハガキもそろそろ支度しなくては。
最近のしまったー☆パワーストーンのブレスレットをまたなくしてしまった。2回目はもう出てこないかな。
ディズニーランドはさすが夢の国、出てきたんですけどね。
▲
by kiyon0911
| 2014-11-16 13:18
|
Comments(0)
予報では雨だったのに曇りどころか晴れている時間もありましたね。
おかげで洗濯物が乾きました。
昨夜しょこたんのマニアまにあるという番組を偶然見たら、喫茶店モーニングの特集でした。
喫茶店のモーニングっていいですね。
いろいろ検索したらうちの近所の古い喫茶店も純喫茶でヒットしました。
トーストと卵とサラダと珈琲、真似して作ってみました。
トーストにはバターとシナモンシュガーです。
でもやっぱりうちで食べるのとはちょっと違うんですよね。
喫茶店のモーニング食べたいっ!
あ、愛知県に行ったときは満喫しているか。

肉じゃがにはさつま芋とじゃがいもの両方いれました。
トッピングの三つ葉がいい仕事をしてくれました。

先日の蓮根のきんぴらを使ってしらすと胡麻とほうれん草で炒め物。これで最後でした。
あとはお土産の胡麻豆腐。

マッシュポテトの好きな人のために。
二回目くらいか、どうして今まで作らなかったんだろう。

今日の褒め☆ちょっとイラッとくることがあったけどなんとか沈めた。
他人が勝手にやっていることなので自分ではどうしようもできない、なぜ気にするんだ、気にしないことだにゃ(=`・ω・´)∩にゃにゃにゃnにゃ
今日のいかんな☆最近起きられません。なので朝ツイの時間に間に合いません。
時々起きられない時期があるのはホルモンのせいか?
おかげで洗濯物が乾きました。
昨夜しょこたんのマニアまにあるという番組を偶然見たら、喫茶店モーニングの特集でした。
喫茶店のモーニングっていいですね。
いろいろ検索したらうちの近所の古い喫茶店も純喫茶でヒットしました。
トーストと卵とサラダと珈琲、真似して作ってみました。
トーストにはバターとシナモンシュガーです。
でもやっぱりうちで食べるのとはちょっと違うんですよね。
喫茶店のモーニング食べたいっ!
あ、愛知県に行ったときは満喫しているか。

肉じゃがにはさつま芋とじゃがいもの両方いれました。
トッピングの三つ葉がいい仕事をしてくれました。

先日の蓮根のきんぴらを使ってしらすと胡麻とほうれん草で炒め物。これで最後でした。
あとはお土産の胡麻豆腐。

マッシュポテトの好きな人のために。
二回目くらいか、どうして今まで作らなかったんだろう。

今日の褒め☆ちょっとイラッとくることがあったけどなんとか沈めた。
他人が勝手にやっていることなので自分ではどうしようもできない、なぜ気にするんだ、気にしないことだにゃ(=`・ω・´)∩にゃにゃにゃnにゃ
今日のいかんな☆最近起きられません。なので朝ツイの時間に間に合いません。
時々起きられない時期があるのはホルモンのせいか?
▲
by kiyon0911
| 2014-11-09 20:24
|
Comments(0)
今日は小雨が時々降って寒いですね。
しかし寒いのにわくわくするのは、クリスマスで街中がルンルン♪しているせいでしょうか。
残っていた蓮根とナゲットでケチャップの甘酢あん。
ほうれん草や椎茸も追加。
なんか残り物リメイクばかりやっている気がする。残飯整理も主婦の定めどす。
あとは鱈の西京漬けの切り落としを焼いたのですが、形は小さくて不恰好ですがおいしかったのでリピートしようかな。
魚嫌いですが西京漬けは好きなのです。

最近あんまり白米を食べませんが、やはり新米はおいしいですね。
お昼は親子丼にしました。

今日の食べたい☆かぼちゃのパイが食べたいです。バビーズにあったと思うけど雨だしね。
今日の決意☆ツイッターで8勉部というのがあるみたいですね。
1日、もしくは土日で8時間は無理なので、私は1週間で600分を目指してがんばろうと決めました。
20分×30ですね。
よぉーし、ふぁいと♪
しかし寒いのにわくわくするのは、クリスマスで街中がルンルン♪しているせいでしょうか。
残っていた蓮根とナゲットでケチャップの甘酢あん。
ほうれん草や椎茸も追加。
なんか残り物リメイクばかりやっている気がする。残飯整理も主婦の定めどす。
あとは鱈の西京漬けの切り落としを焼いたのですが、形は小さくて不恰好ですがおいしかったのでリピートしようかな。
魚嫌いですが西京漬けは好きなのです。

最近あんまり白米を食べませんが、やはり新米はおいしいですね。
お昼は親子丼にしました。

今日の食べたい☆かぼちゃのパイが食べたいです。バビーズにあったと思うけど雨だしね。
今日の決意☆ツイッターで8勉部というのがあるみたいですね。
1日、もしくは土日で8時間は無理なので、私は1週間で600分を目指してがんばろうと決めました。
20分×30ですね。
よぉーし、ふぁいと♪
▲
by kiyon0911
| 2014-11-08 14:12
|
Comments(0)
今日は7日、しかもいいな♪の語呂の日だ!
いいことあるといいな♪
昨夜は蓮根とベーコンのきんぴらを塩味で。
あとは納豆雑穀米炒飯と先日の煮物に椎茸を追加して味噌味。

ランチはその蓮根きんぴらとかほうれん草、コーン、ミニトマト、椎茸など冷蔵庫のありものでパスタ。
にんにくも効かせました。にんにん(^.^)

昨日は中区へ用があったので、関内の桜通りの気になっていたラーメン屋海老秀でラーメン。
ところで桜通りとベイスターズ通りがいつもごっちゃになってしまうのは私だけ?(;_:)
あの辺りは有名店はさほどないのですがラーメン屋激戦区です。
しかし混んでいただけあっておいしい。
先日食べた新宿のえびそば一幻も海老味ですが、あちらは海老フレークでピンポイントで風味を感じたのに対し、こちらはスープ全体が海老味だったかな。

今日の復活☆一度読むのをやめた辻村深月さんの「凍りのくじら」ですが、また復活。
やめようと思った時、電車の中で具合がいまいちだったので読む気分じゃなかったのでしょうね。
主人公は女子高校生、自分の高校時代に比べたら随分クールで大人目線の見方をしています。
そういえば高校時、男子とはたぶん3年間で3人くらいしか口を聞いた記憶しかないです。
それも雑談ではなく必要な会話だったと思う。
男子は300人もいたのに1%って(^_^;)
だいだい名前と顔が一致するのが100人もいなかったですからね。
女子は200人いたけど50人くらいとは会話をしているのかな。
昔に比べたらコミュニケーション能力はあがったのでしょうかね?
いいことあるといいな♪
昨夜は蓮根とベーコンのきんぴらを塩味で。
あとは納豆雑穀米炒飯と先日の煮物に椎茸を追加して味噌味。

ランチはその蓮根きんぴらとかほうれん草、コーン、ミニトマト、椎茸など冷蔵庫のありものでパスタ。
にんにくも効かせました。にんにん(^.^)

昨日は中区へ用があったので、関内の桜通りの気になっていたラーメン屋海老秀でラーメン。
ところで桜通りとベイスターズ通りがいつもごっちゃになってしまうのは私だけ?(;_:)
あの辺りは有名店はさほどないのですがラーメン屋激戦区です。
しかし混んでいただけあっておいしい。
先日食べた新宿のえびそば一幻も海老味ですが、あちらは海老フレークでピンポイントで風味を感じたのに対し、こちらはスープ全体が海老味だったかな。

今日の復活☆一度読むのをやめた辻村深月さんの「凍りのくじら」ですが、また復活。
やめようと思った時、電車の中で具合がいまいちだったので読む気分じゃなかったのでしょうね。
主人公は女子高校生、自分の高校時代に比べたら随分クールで大人目線の見方をしています。
そういえば高校時、男子とはたぶん3年間で3人くらいしか口を聞いた記憶しかないです。
それも雑談ではなく必要な会話だったと思う。
男子は300人もいたのに1%って(^_^;)
だいだい名前と顔が一致するのが100人もいなかったですからね。
女子は200人いたけど50人くらいとは会話をしているのかな。
昔に比べたらコミュニケーション能力はあがったのでしょうかね?
▲
by kiyon0911
| 2014-11-07 13:12
|
Comments(0)